
パンの記事が続いたので、大豆麺のオム焼きそばにしたのですが、本当に美味しくて大豆麺の王道だと思いますね。
利用したのは、マルサンアイの「大豆麺ソイドル」、糖質制限ドットコムの「糖質オフソース」です。
前回の糖質制限されたカレーパンと同様に、皆さんに是非食べて頂きたい糖質制限食です!

大豆麺の焼きそば

写真をクリックすると大きくなります!
作り方というほどのものでもありませんが・・・^^;
@大豆麺ソイドルを茹でてる間に、豚ばら肉、白菜、にら、しいたけ、ネギなど、冷蔵庫の残り物を炒めます。
A炒めた具と茹でた大豆麺を合わせ、軽く炒め、ウエイパーと糖質オフソースで味付けします。
B溶いた卵2個を焼き、その上にAを乗せて、青のりや紅しょうがを飾れば出来上がりです。

いや〜、大豆麺の王道「焼きそば」・・・美味しい!

今日は食後の運動はしないで血糖測定してみます。
・空腹時血糖値 115mg/dL 境界型

・食後2時間 142mg/dL +27mg/dl 境界型

マルサンアイの大豆麺=糖質0.9g、カロリー89kcal
糖質オフソース40ml=糖質は約4.0gと考えます。
食後の運動なしでこの血糖値です。

食後にいつも運動出来るとは限りませんので、糖質は出来るだけ少ない方が良いと思います。
運動出来る時間がある時は糖質多めの麺類を・・・
運動する時間がない時はマルサンアイの大豆麺を・・・

今こんな生活スタイルになりつつあります。
自分の生活パターンに合わせて、糖質量を決めていくのも大切なのかな〜って最近思います。
お互い頑張りましょう。


マルサンアイの大豆麺
